最新記事

2021年1月発行

賢さん通信25号

昨年11月、私たち琉球補聴器は、創業33周年を迎えました。感謝の意を込め、キャンペーンのDMの中に1
2020年12月発行

賢さん通信24号

そして、会社でもこの朝礼の要素を取り入れようとしたのですが、前向きにやってくれるメンバーがいる一方で
2020年11月発行

賢さん通信23号

今回は、私たちの大切な仲間をひとりご紹介します。彼の名は小谷一生(いっせい)君。入社3年目で現在21
2020年10月発行

賢さん通信22号

今回は新卒採用がテーマです。琉球補聴器は私の父が創業した会社です。10人から始まった会社も少しずつ人
2020年9月発行

賢さん通信21号

一人の大切な仲間が8月末日をもちまして、琉球補聴器を卒業いたします。彼女は、20歳のときに琉球補聴器
2020年8月発行

賢さん通信20号

さて、先日、家族で初めての沖釣り(国頭村)に行った帰り、うるま市石川にあります居酒屋さんに夕食を食べ
2020年7月発行

賢さん通信19号

新卒採用に力を入れている琉球補聴器では珍しく、卓也君は中途入社。さっそく面接をすることになったのです
2020年6月発行

賢さん通信18号

琉球補聴器では、4月から5月にかけ、感染拡大防止のために、在宅勤務8割ということを実行して参りました
2020年5月発行

賢さん通信17号

琉球補聴器は3月が決算です。4月からの新しい期を迎えるにあたり、これまで20年以上、毎年3月末に「今
2020年4月発行

賢さん通信16号

さて、私が日頃、勉強をさせていただいております、法政大学の教授で『日本でいちばん大切にしたい会社』な
2020年3月発行

賢さん通信15号

実は年明け早々、沖縄タイムスの一面に当社のことが3日連続で掲載されました。まさか一面に掲載されるとは
2020年2月発行

賢さん通信14号

さて、社員の結婚式に合わせ、礼服を新調しようと妻に相談すると、紳士服のはるやまさんのDMを手渡され、